IBJ結婚相談所 婚約の鉄人【KONTEZ】(オンラインで全国ご入会可!)

IBJ結婚案内所 婚約の鉄人【KONTEZ】

【婚約の鉄人HP】オンラインで全国ご入会&ご活動可能!

独身証明書の取り方の詳細ガイド

f:id:kontez:20201226233343j:plain

お世話になります!『婚約の鉄人』ことKONTEZ代表の本城です。
 
当記事は入会をご検討中の方向けカテゴリーの記事になっております。
すでに結婚相談所の入会時に必要な書類についての全体記事をお出ししておりますが、ここではそのうちの「独身証明書」の取り方について、さらに詳しくお伝えいたします。

独身証明書とは

独身証明書とは、自身が独身であることを公的に証明する書類のことです。
結婚相談所のご入会時に必要です。

独身証明書はどこで取れる

独身証明書は、本籍地(実家が多い)のある役所で取得できます。
本籍地の役所の市民課(たまに区民課)の窓口で発行してもらえるので先に「独身証明書 本籍地名」で検索してみましょう。 
ただし、地方の小さな役所ですと検索しても出てこないときもあるので、その場合は本籍地の役所に電話で確認してみてください。
 

独身証明書を取得する2つの方法

①直接役所に出向く
②郵送で取り寄せる

独身証明書の取得方法① 直接役所に行く

直接出向く場合の取得の流れを2つのSTEPに分けて簡単にご紹介します。
STEP① 役所の担当課に行く
役所の市民課に向かいましょう。役所の中で窓口がわからなければ、役所の人に聞きます。
STEP②必要事項を記入&提出
窓口にある申請書に必要事項を記入します。また本人確認書として運転免許証・パスポート・マイナンバーカードのうちどれか1つが必要です。手数料は1通あたり300円くらいが一般的です。
【追記】役所の営業時間
基本的に役所の営業時間は平日9:00-17:30ですが、都市部では指定曜日だけ19時まで開いていたり、土日でも営業している役所やサービスカウンターもあるので、行きづらい人は調べてみてください。

独身証明書の取得方法② 郵送で申請する

平日に役所に行けなかったり本籍地と現住所が異なる方向けの取得方法となります。
資料の郵送から手元に届くまでの平均期間は1週間程度。
 郵送の流れはやや面倒なので4つのSTEPに分けてご紹介します。
STEP① 本籍地を確認する
そもそも本籍地がわからない方は、本籍地を確認する方法が2つあります。
 
①家族に聞く
まず自分の父母や兄弟姉妹に聞いてみましょう。だいたいこれでわかります。
②住民票を取得する
住民票を取得しましょう。マイナンバーカードがあれば一部コンビニでも取得が可能です。本籍地がわかったなら「本籍地名 役所」で検索して、自分の本籍地の役所がどこか調べます。
 
STEP② 必要資料を確認&準備
本籍地の役所がわかったら、郵送に必要な書類を確認しましょう。 役所のHPでも案内してあることがあります。電話で確認する場合はひとまず役所の「市民課or区民課」に電話し、独身証明書を郵送で取得したい旨を伝えてみましょう。
どこの役所でも共通して必要な資料はこの4つです。
 
郵送に必須の資料
独身証明申請書
独身証明を取得するのに必要な申請書です。申請書は各役所でもダウンロードできます。
返信用封筒
返送先として自分の住所・氏名を記入して切手を貼ります。返信先は必ず「住民票に記載のある住所」となります。
免許証等のコピー(本人確認書類)
本人確認書類として運転免許証のコピーを同封します。免許証がない人は健康保険証やパスポートも使えます。
発行手数料
独身証明書の発行手数料が300円ほどかかるので、郵便局やゆうちょ銀行で「定額小為替」を購入し、現金の代わりに同封しましょう。
【☆念のため☆】
定額小為替の購入時に窓口で氏名住所および電話番号の記入を求められますので、もし勤務中のランチタイムにお買い求めの際は1.2分の時間に余裕をお持ちになって下さい。
この4つはどの役所でも共通して必要となります。役所のどこの課に郵送するのかも確認しておきましょう。
STEP③ 郵送前の最終確認
独身証明書の郵送取得に必要な資料の準備ができたら、二度手間にならないよう、同封資料の確認をします。漏れなく準備できたかご確認ください。
7つの確認項目
● 送り先の住所や担当課は正確ですか?
● 独身証明申請書はすべて記入しましたか?
● 返信用封筒に84円切手は貼りましたか?
● 発行手数料の料金はあっていますか?
● 返信用封筒を同封しましたか?
● 指定料金の小為替を同封しましたか?
● 本人確認資料のコピーは同封しましたか?
STEP④ 郵送&到着を待つ
資料の確認ができたら封をして郵送します。投函して約1週間くらいで手元に届きます。

独身証明書についてのその他FAQ

独身証明書の有効期限

独身証明書の有効期限は取得日から3ヶ月間です。3カ月経ってから結婚相談所を乗り換える場合は再び取得する必要があるので覚えておきましょう。

役所窓口での使用目的の書き方

この使用目的欄は個人情報が犯罪に使われないか確認するためにあります。書き方に決まりはないので「結婚サービスを利用するため」と書いておけばOKです。

独身証明書の記載がHPにない場合

独身証明書をあまり取得されることのない地方の小さな役所だとHPに記載がないこともありえます。その場合は役所に問い合わせてみましょう。

離婚してから何日で発行できるか

離婚届を出した場合は戸籍に反映されるのに長くて一週間程度かかります。中には提出した翌日に反映されることもあるので、詳しい時期については役所に確認してください。

本人が書類を申請できない場合は

例えば、仕事が繁忙期で自分で役所に行く時間がないという場合は、代理人が代わりに取得することが出来ます。代理申請する場合は、請求者本人の委任状が必要になります。請求者から委任状を受けた代理人は、独身証明書を請求できるようになります。

書類の申請の際に手紙は必要か

手紙は特に必要ありませんが、万が一書類に不備があったときのことを考えると、電話番号を書いた紙くらいは入れていたほうが親切かもしれません。

まとめ

独身証明書は役所によって申請方法が少し違うので、ややこしい部分もあるかもしれませんが、宜しくお願いいたします!